サチsachi♪の幸せごはん( ॢꈍ૩ꈍ) ॢ४*

離乳食が始まりました😄👶🍚💓✨

2018/02/25 16:32 朝ごはん 昼ごはん 晩ごはん パン 作りおき お酒・おつまみ テーブルウェア 子ども くらし 家族 健康

💖離乳食スタート記念日👶💖


こんにちは!

3月並みの暖かいさの日が来たかと思えば、明日は雪の予報とか🌨️❄️✨

三寒四温な今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか🎵


毎日の健幸朝ごはんを特に妊娠中から意識して続けているのですが、今朝は気合いを一点集中🎯💕😋


豚肉と蓮根や茄子を、ネギや生姜に胡麻油などを加え、ご飯によく合う濃いめの味付けで仕上げた炒め物をメインに、美味しいって喜んで貰えたらと、朝食をつくりました✨

とっても美味しかったです!


そして気持ちは、、【離乳食】へ👶❣️


お鍋でコトコト丁寧に炊いて蒸らして。


お米の花が咲きました🌸✨

ふっくら、さらさらとしていて、甘みをしっかり感じる花咲粥の出来上がりです😄🍚🌸💕✨


花咲粥は、時間をかけて丁寧に炊くことで、お米が割れた姿がお花にように見えるお粥です。


丁寧にすりつぶして、十倍粥を作りました。


ついてにストックも作りました😄🍳🎶


お粥の作り方は、

炊飯器で炊いたり、ごはんにお湯を加えてすりつぶしたり、今回の作り方よりも簡単にできる方法が色々ありますが、 

鍋に湯を張って作るやり方が

ダントツ美味しい‼️

と個人的には感じています😋💓✨


離乳食講座でも美味しさとしてイチオシでした👍💕


作るのに一時間以上かかるので、無理なく楽しく毎日続けるためにも、ストックや炊飯器なども活用していきますが、


【生まれて初めて口にする食べ物は、美味しく湯氣の立ち上る出来立てを。私も美味しいと感じる自分にできる最幸のお粥で食べさせてあげたい❣️✨】

と願っていたので、

大人の私や旦那くんが食べても美味しいと感じる花咲粥を最初のひとくちにしてあげることができて、とっても嬉しかった😄🌸💕


もっともっとと、欲しがって美味しそうに食べて貰えたことも、その後の母乳も幸せそうに飲んで貰えたのも嬉しかった💕

スプーンを自分で持ちたがり、ペロペロごっくんしてました👶💓


すり鉢&フードプロセッサー、2種類ですりつぶしも試したのですが、フープロは旦那くんが協力してくれて嬉しかった✨


すごく⤴️⤴️幸せなスタートになりました😄❣️


今後の成長過程で、

手で食べ物をニギニギしたり、こぼすのを楽しんだりとかいう時期もきっと起こるのかと思いますが、そこも含めて、喜怒哀楽しながら成長過程も楽しんでいけたらと思います😄👶❣️✨


小さな小さな一匙は、とっても幸せな一匙になりました🙏🍚💖✨❣️



※ちなみに、念のための情報共有ですが、

離乳食でなかなか食べてくれないベビーもいますが、それは、離乳食の作り方の上手下手ではなくて、【母乳ミルクが好きで美味しい】から✨

ベビが離乳食を食べるかで一喜一憂したり、周りと比べて焦ったり凹んだりする必要はないですよ~👍と、街の離乳食講座で年配の講師の方から教えて頂きました😄🎵

(離乳食を食べるベビーも、もちろん母乳ミルク美味しいです~✨)



明日も家族でお食事できるのが楽しみです🎶✨


Instagram 「sachi.happy_recipe」で

毎日の朝ごはんを時々アップしてるので、

朝食や夕食の献立に迷うなぁという時など、良かったらご覧くださいね😊👶💓✨


皆さまにステキな春になりますようにィ💐🌸


いつも、応援頂きありがとうございます✨

クックパッドブログへの
ご意見・ご感想をお聞かせください