サービス提供終了(2023年9月末)のお知らせ

移行ツールを公開しました
移行方法のご案内など詳細はこちら >

サチsachi♪の幸せごはん( ॢꈍ૩ꈍ) ॢ४*

ご報告:お料理イベント登壇で嬉しかったこと💓

2019/06/19 19:17 朝ごはん 昼ごはん 晩ごはん テーブルウェア イベント 子ども 旅行・お出かけ 趣味 くらし 家族 健康

いつもありがとうございます😄❣️

6/16の日曜日に《幸せレシピ研究家》として、

13名の料理研究家コラボ企画

『初夏のおもてなし』に参加してきました😄🍽️🎐✨


とっても楽しかった‼️ので、ご報告させてください😄📝💓



場所は、新宿の「クリナップショールーム」✨


お客様や料理研究家の皆さまにお会いできて、嬉しかったです❣️✨


自身が作ったもの&皆さまのお料理を

1つの作品としてプロの方にコーディネートして頂くというのが初めての経験で、とてもウキウキしました😄💓


自身の発想では思いつかなかった‼️というステキで可愛い器に、自身の手作りを包めるのも嬉しかった💓


そして、皆さまのステキな手作りのお料理と、1つの作品へと、軽やかにリズミカルにコーディネートされていくことに、準備中もウキウキと驚きと嬉しい気持ちでいっぱいになりました😘💓


コーディネーターは、2018年のテーブルウェア・フェスティバルにて「鯉渕幸子審査員賞」を受賞された片田先生です💓



そして、お客様からの言葉も

本当に嬉しかったです‼️


私は「赤紫蘇ジュース」を初夏のおもてなしとして、振る舞わせて頂いたのですが✨

《赤紫蘇ジュースって苦手で今まで飲めなかったのに、これ美味しくて飲める😳❣️初めて飲み干しました‼️》というお言葉を頂き、とっても嬉しく、励みになりました✨✨  

《赤紫蘇ジュースどのテーブルでも好評だね~どの先生のだっけ!?》と。たまたま通りかかりに、話してるのを耳にして、思わずハイッ🙋❗と話に、後ろから入っていってしまった一幕も✨

嬉しすぎました😆✨✨


皆さま口を揃えておっしゃってくださった通り、よくある赤紫蘇ジュースとは、一味も二味も異なる美味しさの、心にも体にも優しいジュースです🍹✨

今の季節限定の食材で、今の季節に頂くことで夏を元気に乗り切るサポートをしてくれるジュースです。

無糖でミネラルを抜群に含む工夫&胃腸も元きをして、まろやかな口当たりに🍹仕上げました💓

夕焼けの海に見立てて、海の石を綺麗な白い甘酒ゼリー入りで表現しつつ、ご提供しました☺️✨ 一般的な作り方なら、原材料そんなにかからないと思うのですが、美味しさを追及した結果、

ものすごーく高級な食材を加えることにしたのですが《初めて‼️》というお言葉を、どなたからも頂けた、栄養いっぱい&体内から綺麗をサポートする紫蘇ジュースに仕上がりました👏😄❣️✨


総合プロデュースはbonnecuisine 齋藤聡子先生。格好イイです👏❣️✨

料理研究家の皆さまの手際の良さに惚れ惚れし、

テーブルコーディネートの片田先生の、ティファニーカラーのコーディネートにウキウキし、フォトスタイリングの学びも楽しくて、お客様との交流もあり、とても楽しかったです💓

材料費がかなりの大盤振る舞い過ぎる状況になってしまったことは、今後の大事な改善点として留意しつつ☺️

明日も開催予定なので、めいいっぱい楽しもうと思います😄👶✨✨

テーマ:『初夏を彩るおもてなし』🎐✨

日程:6/20(木)も開催予定です✨

詳細:https://cookpad.do/articles/429



🍀追伸

最後の一枚は6/16の朝ごはん✨

自分が朝早く家を出る日も、家族の朝ごはんだけは安定して作って振る舞いたく😊続けられて嬉しかったです💓


パパとお留守番していた一歳娘ちゃん。

地元の駅で待ち合わせしたら、全力で走って笑って飛び付いてきてくれました✨

お留守番ありがとうね🤗✨✨

帰宅した途端に母乳欲しがり、飲みながらネンネ🍼途中でベッドへ移動しようとすると起きてぎゅっとくっついてきて、結局二時間🕰️😌🌃💤

くっついて眠ることで、愛情充電&安心したみたいです。


珍しいなぁ、こんなに甘えん坊さんなのも☺️

頑張って待っててくれたんだね。本当にありがとうね✨✨

パパと娘ちゃんのおかげ様で、第一回目を思い切り楽しめました💓

今週も家族時間もめいいっぱい楽しもう😄‼️✨✨

そして明日は、手持ちしつつ&抱っこしつつ&ラッシュ🚃🈵ですが😆楽しんで向かおうと思いまーす✨✨

ステキな機会に感謝❣️ 



最後までお読み頂きありがとうございます✨

以上、ご報告でした😄👶💓

皆さまの明日もステキな1日となりますようにィ❣️

クックパッドブログへの
ご意見・ご感想をお聞かせください